chitoseto (岡山在住 ) ワタシ(H25.3まで育休) パンが大好き パンマイスター資格取得しました 辻通信(製パン)終了 Tぞう(旦那) chii(娘。H21年4月生) yuu(息子。H23年7月生) ☆以前のブログ(買い物も) →cobo*zou bread (~09/07/29) *マクロビ&オーガニックネットショップ GAIA(マクロビ&オーガニック) ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 リンクフリーですが、一言コメントいただけるとありがたいです^▽^ エキサイト以外のブログ 晴れたらいいね!花とパンのある暮らし levain-mugi ふらんくふらっぱー Smile*kitchen フォロー中のブログ
usa cafe COTAN コタン - ... Lovepan coupe-feti delicious * ... kirakira*hik... 酵母生活 panderfulな毎日 のらくらり bread table お野菜こんにちは 晴れたらいいね! ... カテゴリ
以前の記事
2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 最新の記事
最新のコメント
検索
タグ
バゲット(85)
chiiの成長(80) chiiとyuu(69) 土産物/頂き物(59) カンパーニュ(44) のらくら堂(41) 食事(40) マクロビ(37) 焼き菓子(35) 一斤型(34) ぷちぱん(33) 馬嶋屋食パン型(33) お弁当(30) レジャー(29) 年中行事(22) 冷菓(19) ロールケーキ(16) 子育て(11) ジャム(11) ビタントニオ(11) ベーグル(9) 食事パン(9) 保存食(9) 中華(8) コタン(8) パン屋さん(8) Tぞう(8) 菓子パン(8) 岡山のお店(7) モニター(7) シフォンケーキ(7) パンドミ(7) 習い事(6) 大豆倶楽部(5) ハードパン(5) クロワッサン(4) ドイツぱん(4) ピザ(4) 引越し(4) 土産物(3) 酵母(3) サンドイッチ(3) 離乳食(3) クイックブレッド(2) キッシュ(2) イングリッシュまふぃん(2) 飲み物(2) ワッフル(2) 花・植物(2) 味噌作り(2) ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 卵入りのパン! ひっさびさに焼いた~♪ 1個50g成形^^ ![]() ほわほわなんが美味しいです。 冷めても焼き直すと、ほわほわなかんじが戻ってくるから好き。 *** chiiの週1おやつ作り(といっても、ワタシがつくってるんですが) 今回は、chiiが「おてつだいしーたーい!!!」って寄ってきたので、 ![]() フォークで穴あけを頑張ってもらいました^^♪ ココナツクッキーマクロビバージョンで^^ ただ、チーズクリームサンドにしたのでマクロビではないけど^^ 冷やして食べると美味しかった♪ chiiがTぞう実家へ行った際に「おみやげ!」と渡していました。 参加しています^^ よろしければクリックお願いします^^ いつもありがとうございます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() More! 初Tぞう主催のBBQ ▲
by tszou
| 2012-07-02 11:03
| こうぼぱん
![]() 紅芋パウダーインでかんぱーにゅ 前回よりは上達したかなぁ。 目が覚めるような色~(☆0☆) ちょっとパウダー量減らしても良いかもってくらい 目が覚める色~(☆0☆) ![]() 粉、塩、酵母、水のシンプルな配合ながら、レーズンが入ると、甘さ十分だった~。 前回より、ふんわりして、しっとり美味しかったです。 *** 昨日、夕方、chiiとザリガニ採りに出かけたTぞう。。。 30分もしないうちに帰ってきて、ザリガニを見せていたいた。。。 小さいながらにとても存在感のあるフォルム。。。 chiiは嬉しいのと恐いのとでなんか、妙なテンションだし。。。 ワタシは、毛が逆立つ思いで・・・ ザリガニさんと一晩を越えました(苦笑)。 Tぞうは、昔を思い出したようで、かなり楽しかった~!だってさ(--;) 本格的に飼うには、狭すぎる我が家の虫かご。。。 来週、Tぞう実家に行くこともあるので、水槽をかりるか、、、、 どっちにしても、狭い社宅の玄関に陣取られているので、出入りになるべく視線を合わせないようにしている。。。 子どもの頃のワタシは、みんなに「ムシ博士」と言われるくらいムシが大好きだったんだけど、、、 最近、ちょっと鳥肌が立ってしまう。。。 と、年だから!? 今思えば、ダンゴムシさんってほんと、静かで1日1回霧吹きしてあげるだけで、お世話しやすかったのになぁ(苦笑)。 いや~、chiiの為にも、Tぞう、あとは宜しく頼んだよ。 この文章を打ちながらも、、、鳥肌たつわ~。 しょ、小心者のワタシでした。。 (Tぞういわく、子どもの頃ってこんな遊びばっかりだったけど楽しかった!て、、、、はぁ。田舎ものです あ、ワタシより都会か。。。 成長したyuuと一緒にあそんでやったら喜ぶよきっと。。。) そんなこんなな週末でしたが、今日から月曜日^^v 色々あるけど楽しんでいきましょう~(^0^)! 参加しています^^ よろしければクリックお願いします^^ いつもありがとうございます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by tszou
| 2012-06-25 11:11
| こうぼぱん
昨日の風は岡山でもかなりの強風だったようで、 Tぞう帰ってくるなり「yukoさんの家の辺りで傘が折れたというかひんまがってぶっ壊れた。。。なんというか、オレのココロも折れた」などと言っていた。。。 傘さしでチャリで(皆様は真似しないでね^^;)、 突風の中職場に行くまでに一週間前に買ったばかりの傘を壊すTぞう。。 Tぞうはチャリとの相性が良くない。 なんせ、かなりの高速チャリ運転で&この地域がここは中国か!?てくらい、チャリが多い地域で、かれこれ5年間にチャリ運転中に人にぶつかったりぶつけられたり、、、思いっきりすっころんで顔に怪我してスーツ駄目にしたり、挙句には変体に遭遇したり、盗まれたり(2回)、、イロイロな思いをしているが、、、まさか、台風でもないこの季節に しかも、買ったばかりのワタシセレクトの傘を壊すとは~!!!!(まあ、この傘お札以下で手に入れたものなのでそんなに大げさにいうほどではないけど^^;) ついていないなぁ~っ!どんまい~。 チャリに塩でもふろうかな?と真面目にかんがえ、でも、、さびるよな~とか思いながら、、、今日は晴天!よかったよかった!!!! っととと、話それすぎですが ![]() 月に1回のレポート提出。。。 今回は、ハードトースト! 強力粉とフランス粉を1:1で混ぜて作るのが本当なんですが、ウチに現在ゴールデンヨットやスーパーキング なんかの強力粉が台所じゅうさがしても、見当たらない状況なので(というか、買っていない^^;)、、、&ワタシと相性の難しいエペ消費も兼ねて 無理やり、1CWとエペ 2:1で^^;(こんなんで作ってレポートすること自体おしかりものだろうな) 粉は250g前後??(いつも、300gで仕込んで、生地が丸パン大が余るという^^;) しかも、エペの吸水悪さを忘れていて、途中で気づいたけど、水を入れた後で あちゃーって思いながらコネコネ でも、1CWの吸水の良いのに救われた~! 生地の210gを分割して俵ではなく、普通に丸めの成形。(これは楽だった^^;) ![]() 焼成後、パチパチと美味しそうな音とともに、てっぺんがすこーしピキピキと。この音を聞くためにがんばったんだぁ~などと、つぶやくパンオタ癖は健在! ![]() 山食と違って、軽くガス抜いて丸めるので、キメは若干荒いんよね、、、こういうもんなのか?? (しかも、ガス抜き不足穴もあるしぃ~(>3<)) ひきが強めですが、それなりに、美味しかった。 焼き色についてはもうちょっとついたほうがいいんだろうか??? 毎度、??と思いながらのパン作り。通信教育の良いところはDVDを繰り返し見て、近づくようにがんばれるところなんだけど、あれれ?っと思ったときに、タイムリーに聞けないところはちょっと(><) ええいっと、レポートのコメント欄にいっぱいハテナをぶつけてみました。。。(汗汗)(毎度、丁寧にコメント返していただける赤ペン先生ありがとうございます。) 子育てなどが落ち着いて、余裕ができたら、やっぱりパン教室!通いたいなぁ~☆ ↓ 参加してます(´ω`*) ・・・ミナサマの応援クリック更新の励みとなってます。いつもありがとうデス。 ![]() にほんブログ村 ▲
by tszou
| 2010-04-28 16:45
| 通信教育
ご無沙汰してます~^^;
先週からのchii発熱→ワタシも発熱。。。で、昨日は病院に行って抗生剤と解熱剤もらってきました(>3<) ワタシの熱は微熱まで下がったものの、おっさんのような鼻水&咳がでてます。。。完全なる熱風邪!です。 ゴホッゴホε=( ̄。 ̄;) 逆に、chiiは副鼻腔炎らしきものも治り元気回復してくれたなによりなのですが、風邪の時間差攻撃のため ワタシがへたばっている横をchiiが、小さい怪獣のようにのっしのっしと近寄り ワタシの顔に顔をくっつけ、、、(そこまでならいいんですが)、、、 最後はchiiの足がワタシの顔を蹴って寝ていました。 Tぞうはというと、 新年度をむかえTぞう職場はお客様とテンパッタ職員でお祭り騒ぎだったようす (Tぞう職場は毎年この時期がイチバン忙しいのです。) ワタシとchiiが病と格闘している間、Tぞうはテンパッタ職員の1人となってバタバタと仕事をしていたようで 最近、帰りを待たずに寝ている消耗しきったワタシとchiiでした。。。 (職場も家も戦場の2,3日でした~)。 母は強し。。。でいかねば~(>3<;)!(先月も熱でたし。。自分にカツをいれます!) さてさて話はかわり、、、、 31日に 酵母生活のyukoさんから、京都からの嬉しいお土産をいただきました(^^) 「パン好きな人なら、早いほうがいいと思って~」と、気遣ってくれて、、、 yukoさんが京都旅行から帰った日にお電話いただき。 発熱もなんのその、、、 夕方7時(chiiと風呂に入った後)化粧もせず、、、怪しいマスク&ジャージ姿のワタシでしたが(><;) 車で5分のyuko邸に向かいました。。。。 熱があるということを知っていたyukoさん。 すぐにお土産だけ渡して「はよー帰って、寝るように!」と、まるで母のようでした、、、 yukoさんらしいなぁ~。って思いながら(&ぼさぼさ頭、まさに不審者のワタシもある意味ワタシらしいのですが^^;)。 yukoさん。旅を満喫されたようでハツラツとした笑顔をされていて その笑顔が見れてワタシもシアワセおすそ分けされた気分~(^-^) ででで、どっさ~~りとパンを。。。。 こ、んなに~!?!?(気づけば、全種類半分もくれてた・・・感涙) まずは、yukoさんが京都に行くときは外せないというお店・・・ワルダーさんから 天然酵母ぱんの数々。 ![]() しばらく、ふんわりに目覚めていて、こういうぎゅぎゅっと酵母ぱんっていうののおいしさを改めて気づかされたりして~。。。 赤い彗星という赤いパンもおいしかった。ナッツもアクセントだし、天然酵母ぱんってかんじ。 栗と柚子もおいしかった。こういう組み合わせってさっすがパン屋さんだわ~!合う合うおいしい。 ライ麦100%は酸味があってものすごいチーズが食べたくなる感じだった~。わ、ワタシもいつか挑戦したい。。 そして、たまき亭のぱんの数々。 ![]() どれもこれもめちゃおいしかったし!たまき亭のバゲの気泡はびびった~(>3<)。トーストバターで食べるとめちゃ美味しい! アプリコットショコラは結構ビターな板チョコにアプリコットジャムが合っていて、ビターチョコっていうのがワタシ好み!(^m^)!こういうパン焼いてみたい~!(て、リッチ生地自体からべんきょーしなおしだ) ぱんのバランスもよいかんじで、さっすがyukoセレクト!パン選ぶの楽しかっただろうね~。 (きっと、買い占めたい衝動に駆られたはずだ!(笑)でも、ほんとー、どれも大正解!だもん) 上の2つのパンについては、yukoさんのブログで更に詳しく(とてもパンのおいしさが分かりやすい説明とともに)紹介されてます~(いただいたとき、パンの説明も手書きでしてくれていたyukoさんのお人柄もすてきです。) →ワルダー記事→★ →たま木亭記事→★ そして、京都ではいつもは行列のできるお店からおまんじゅうを~。これは、まだ食べていません。 ![]() 京都には5年位前にいったっきりでしたが、旅のおすそ分けをいただき、ワタシまで旅した気分。 シアワセありがとう。(荷物大変だったよね。。。ほんっと。お疲れ様!yukoさん!強しだあ。) 岡山も今日はお天気。鼻水&咳のでるワタシたちですが、ずーーーっと家にこもりっきりなのも我慢の限界ε=( ̄。 ̄;) えっちらおっちらコタンに行ってきました。 お花見来週できるかな~♪ ↓ 参加してます(´ω`*) ・・・ミナサマの応援クリック更新の励みとなってます。いつもありがとうデス。 ![]() にほんブログ村 ▲
by tszou
| 2010-04-02 15:30
| 徒然
日曜日の興奮冷めやらぬワタシですが、
美味しいものはすでにお腹の中に~^^; で、日曜日にお土産を☆~って張り切って焼き焼きしたものたちをちょびっと。。。 きっと、喜んでくれるであろうお二方の顔を思い出したながら。。。 ゴマ山食ぱん。初めて、ゴマを入れてみました。。。 スパキン+春よ恋。。。スーパーキングはちょっとだけ入れたのですが、、、、 その効果か、のびのび~っとなってくれました。。。(夜の画像で荒くてすみません。。。) ![]() そのほか、酒粕クラッカー、となかよしくっきー。 あ、、、酒粕クラッカーは、酵母を入れるやり方でやってみました。 (ふみさんの本と、寺田本家の酒粕クラッカーのあわせ技^^;) ![]() 他、スコーンなども。。。酵母入りです。 いつものマクロビではないものの方は、酒粕酵母の水分量誤ってしまいました^^; そして、マクロビの方は、焼く前に豆乳塗るの忘れたし(>3<) とにかく、、、トースターで焼きなおして食べれば美味しくいただけました。。。^^; 渡すときにぶっつけ本番で新しいことに挑戦して、成功するyukoさんにひきかえ ぶっつけ本番で新しいことに挑戦するところまでは同じく^^;んが、微妙な仕上がりのスコーンちゃん。。 焼きなおして食べて~って、付け加えればよかったわ。 で、、、 でも、 本当は イチバンに食べてほしかった本命酒粕カンパが、、、 前日の深夜に、 一次発酵後にボールをポットの上から落っことして(><川) ふわんふわんに発酵できていた生地が べったんこになってしまうという惨事に見舞われ(>3<)!!! もう一度発酵しなおすには、時間も無く(><;) 無理やりベンチ成形ホイロして奇跡を期待して焼けば三角小山のへんてこカンパになってしまいました。。。。 結局、こんな代物渡せないわ~ って、、、、我が家へ今あります。。。。 ![]() 凹んだワタシをみて、Tぞうには、 「そもそもこれが実力なんよ!」と、呆れながら言い、それでも、嘆いているワタシを見て、、、、 今度は 「tszouはいっつも、ここの段階(発酵やホイロ)で失敗しているじゃろ! そもそも、そんな安定感のないポットの上にボールのっけて、そんな夜中にボーっとした頭で(作業)しようとするところが間違ってる! もう、発酵器買ったら?」 と、慰めの言葉!?叱咤激励!?なんか、よくわかんないけど^^;何か言わないといけないと思ったようですが^^; 言われたものの買う予算と置き場がない我が家なのでした(アハハ~^^;) 簡単に言うけど、発酵器買うのはさすがに勇気いるよ。。。。。。ね? ↓ 参加してます(´ω`*) ・・・ミナサマの応援クリック更新の励みとなってます。いつもありがとうデス。 ![]() にほんブログ村 ▲
by tszou
| 2010-02-09 16:33
| こうぼぱん
はぴばーすでぃ♪
と、歌わなくなって○年。。。(汗汗) 今年のTぞうの誕生日。。。は、昨日でした。(Tぞう、遂に大台に乗る(ノ゚⊿゚)ノ。。。(ワタシは一足早く乗ってますが^^;)) ![]() ビタントニオのタルトプレートでタルトを作り、 底に柚子カードを敷き、生クリームをゼラチンでちょっと硬めに仕上げ、キャラメリゼしたバナナをはさんで めちゃめちゃ雑なナッペに、ドーム型、、(汗汗) 簡単タルトバナナと柚子カードのケエキ^^; (見た目はなんだかわからんね。) 本当は、コタンでイチゴ買う予定だったんだけど、あいにく品切れ中でした(爆) で、コタンの半額バナナで急遽変更はびばーすでぃ(笑)。。。 あまりに、シンプルになっちゃったので、、「Happy Birthday」ピックが目立っていますが^^; ![]() これは、全部食べれるのですよ!!!! そうそう、じゃじゃ~んと!!! みどりちゃんののらくら堂。。。の「くっきーつりー」!です。 ![]() クランべりやピンクペパーのアクセントもさることながら、 なにより感激したのは、雪のアイシング! もうまさに雪が落ちそうなのが絶妙な具合になっていると思うのは私だけではないはず。 まるで、本当の雪みたい。。。。。す、ステキだ。。。クリスマスだ。。。 いつもは、買った翌日にはバグバグ食べるワタシも、今回はもったいなすぎて手がでません。。(いつまでも眺めていたい。。。) 木曜日に会えるかもの姉に見せるまで賞味期限持つだろうか??? (本当は、クリスマスまで飾りたいよっっ(>▽<)! Tぞうも、「ほえ~、これ、食べれるん??みどりさん、すっげーなー。。。。」と言っていました。。。 ほんと、みどりちゃんは、すごい! こんな発想誰が考えるでしょうか~。。。。 イベント好きな彼女。らしい!?そして、クッキー生地も自然のものを使って~(>▽<) みどりちゃん、あなたは天才。 ![]() マフィンの2種も。。。毎回毎回。ワタシの好きな味で参りましたのでした。。。。。。 これは、手が伸びる伸びる(笑)で、一気に二個食い(どんだけ~??) 自分のパンブログのはずなのに、いつの間にか、岡山の美味しいものブログになってきたりして(ま、それもいっかぁ~(笑)) もうだめ、お腹がやばい!(>m<)!です。 美味しいもの食べすぎ。。。バチがあたりそう。(アワワ) ちょっと成長してきた、chiiがさめた目線(なかば呆然とした目線)を送っているよ(^^;) 最近、chiiの爪がかみそりのようで、シューっと、ワタシの顔やら、首を引っかく引っかく、 切っても切っても、、、どんどん伸びてきて、。。。(メ`□´) 顔のした部分と首部分が切り傷いっぱいのワタシです でも、どんどんかわいさは増してます。(ほんと、親ばかです。) そして、なかずとばずのワタシのいつもの、バゲバゲ(レーズン酵母元種 吸水は70と控えめにしてみた)も。 ![]() ![]() シンプルと、二種のチーズとブロッコリ。 トーストして食べるのがやっぱり美味しい(*´m`*)。 皮ガリガリ。です。 今年も後二十日を切りましたっ。 ちなみに、今年の漢字は「新」だとテレビで言っていましたが、 ワタシは、今年は、「生」かな?chiiが「生」まれ、ステキな人との交流が「生」まれたのですから!!!(*´∇`*)!!! 皆様は、どんな漢字になりそうですか???(ちなみに、Tぞうは「築」らしいです。) ↓ 参加してます(´ω`*)応援クリック励みになります。 いつもありがとう。 ![]() にほんブログ村 ▲
by tszou
| 2009-12-12 08:26
| すいーつ
この週末。
Tぞうは、いとこの結婚式の為、北海道へ。。。 その間、ここぞとばかりにワタシとchiiは実家でぬくぬく生活させていただきましたっっ。 実家でchiiは、めちゃめちゃじいじになついて、二人の異様なラブラブ空間が。。。。(汗汗)。。。 (じいじは、暇でchiiも相手が必要だったので?ちょうど良かったのかも。。。と、母と言っていました^^;) 将来、「ちびまるこちゃん」の『おじいちゃん』と『まるこ』の関係のようになりそうだ。。。 ![]() さておき、 このパンは、実家で焼いたもの。。。(レーズン酵母使用) やっぱり、オーブン違うから、焼き色も薄いし、、、(><)!! でも、焼きたては美味しかった~!!!! ふわふわ好き母には好評でした。 ![]() そして、姉が作った削りチョコのマフィン(ちなみに姉は土日も仕事でした。そして、これはマクロビではないです)。 これは、ほろっとしているんだけど、しっかり味がついていて、 スコーンみたいなマフィンでした。美味しかった。。。 ![]() きれいに生地がはがれて、ワタシと姉で感動の拍手!!(>▽<)(大げさ~^^;) みどりちゃん本当にありがと(>▽<)! そして、実家を満喫し、月曜日アパートに戻ってきて、火曜日にTぞうからのお土産 たんまりと北海道の甘味モノを~。ありがとありがと(^m^) 今回は、いつものお土産の倍以上だ。(北海道という広大な土地がTぞうの財布の紐を緩めた!?) ![]() [侍プリン]これは、北海道の今話題!?らしい(聞いたこと無いけど~?) そして、やっぱりおいしい万人が好きな[バターサンド]とロイズの[ホワイトチョコがけチップ]。と Tぞうの好きな[白い恋人] 侍プリンはプリンの生地はめちゃ美味しかったのですが、ほろ苦いキャラメルと書いてあったキャラメルが めちゃめちゃ苦かった(>3<) 「エスプレッソみたい(><)」というと、Tぞう「エスプレッソのほうが苦いっ」といっていた。 そのくせ、自分だけキャラメルを残していた(苦笑) ![]() かくいう北海道の結婚式くんだりはというと Tぞうは、親族ご一行で父の代わりに結婚式に出席していたため、なにかと、こき使われていたようで 道中ではTぞうの叔父さん達に、社会人とはうんたらかんたらと、うんちくを聞かされ、 結婚式では写真撮影を命じられ、デザートビッフェを食べ損ない おばあちゃんの付き添い&北海道の吹雪の中、車を運転させらされるなどなど(「もっとスピードだせ~!」と叔父さんたちにプレッシャーをかけられてビビッたとの事^^;)、、、、 Tぞう曰く「・・・社会勉強させてもらいました (-。- )。」との事でした^^; (美味しいもの食べて、満喫してきたのかと思いきや。美味しい話には裏がある!?(笑)) いろいろあった方が思い出には残るんだよ!十分満喫できてるさ。 なんだかんだで、あっという間の水曜日 ワタシタチは元気です(^0^) 迫る年の瀬に追われる気配もない日常ですが、、、 徐々に、年末の大掃除や年賀状に取り掛からないとなぁ~っと思うこのごろ。 残りの今年も、今日からも張り切って行きましょう~♪ ↓ 参加してます(´ω`*)応援クリック励みになります。 いつもありがとう。 ![]() にほんブログ村 ▲
by tszou
| 2009-12-09 08:40
今回も長いです^^;気合入れて読んでください(笑)
おやついろいろ。といっても、相変わらずのマクロビパウンド。 こんどは、桃コンポート液をもういい加減使い切らなきゃ!で、コンポート液を入れてパウンドを作ってみました。 ![]() 甘さ控えめ。。。これは、ワタシ的には好み。。。ただ、甘さが本当に控えめだから、人によってはこれに蜂蜜や生クリームかけて食べたいだろうかなぁ。。。。姉に渡してきたけど、そういえば感想聞いていないや^^; そして、サツマイモのそふとくっきー(試作) ![]() ![]() サツマイモ本来の甘みを活かしてみました(^0^) ただ、もうちょっとしっとりさせたかったかなぁ・・・ Tぞうは、「正直に言うと、パサついている!」 はいはい。。。わかってますよ。 ワタシの顔が曇ってきたのを察知してか?「でも、甘さ控えめだな~。」っと、これまたフォローになっていない^^; っと、そんなこんなで自分の試作はさておきおき、 今週も行って来ました、コタンへ~♪ 気がつけばchiiの散歩がてら、よくコタンに行っているな~^^; 最近、間引き大根や間引き人参がよく売られているので、ついつい買ってしまいます。。 間引き人参、美味しい! ピザのトッピングにもいいし、他、お味噌汁に入れたり、蒸してドレッシングかけて食べても(^m^)! 人参葉の優しい食感。小さい人参の柔らかいこと。甘いこと。。。 やっぱり、野菜大好き!(^▽^)! お店に、ちょうどchiiと同じくらいのお子ちゃま連れの方がいらして、なんとなくお話したのですが、chiiは「大きい」らしいです。。。(きっと頭がでかいんだ。。。) ははっ^^; そういえば、久しぶりにTぞうにchiiのお風呂を入れてもらった時、「頭が大きくなった!」って言っていたな。。(ま、モデルになるわけじゃないし・・・。遺伝子遺伝子^^;) そして、最近、本当に短かったchiiの足が伸びてきたのを感じます。。。(伸びてもまだまだ4,5頭身だけど^^;) どんどんむくむく巨大化しているchiiなのでした~!!!(人の成長ってスバラシイ!) 話がそれましたが、のらくら堂のおやつを求めに行ったワタシ(^m^) 栗とサツマイモマフィン(モンブラン風)♪ ![]() ![]() うぁ~。これは、おいししし。。。(^m^)!! いつものみどりちゃんのやさしいマフィン生地の中に、これまた優しいサツマイモにくるまれたほっこり栗が~♪『和』もんぶらんだぁ~♪ いっつも、半分でやめておこうと思うのですがいっつも一気に食べてしまウ(汗汗)。大きめマフィンも甘さ控えめ、野菜のおいしさが詰まっているから、一気に食べても身体が喜ぶんです!!やっぱり、ワタシの好きな味!だなぁ。。。。 ![]() そして、このチョコクッキー。。。前回もマフィンに並ぶ美味しさで印象に残り、また、でないかなぁ~って思いが届き!?嬉しい嬉しい(^m^)!!!! 濃厚!でしっとり!で、パワー全開!!!のクッキーです。(画像悪くてごめんよ~(>3<) おにかく、美味しい!チョコ好きにはたまらない一品!!!! みどりちゃん、毎度ありがとね~(毎週言っているね^^;)♪ みどりちゃんのすごさについて、お店の方と熱く語りました(笑) 他にも、柿のクグロフも^^♪これは、今日味わって食べたいと思います♪ っと、話がまた大きく変わり 今日は、Tぞうの駅伝の日です♪ 一応、会社のチーム(といっても、寄せ集めらしいのですが^^;)で参加らしいけど、、、がんばれ~!!! ここ2,3ヶ月毎週3,4日は運動公園で30分ほどランニングをしていたTぞう。 ある意味、走ることは「自分との戦い。。」?らしい。 そういうことは敬遠したいワタシとしては、よくもまあ。。。って思うけど^^;。 chiiがものゴコロつくころにまだ続けていれば連れてって応援したゲルけどね~。 今回はワタシタチは留守番! 気合入れて、なんか、作ったげようか?と聞くと 「腹持ちのいいご飯食べていくから、今日はパンはいいよ。。。」とさ~。。。パンオタのワタシになんともサミシイ一言。 気合のパンはいらないそうで(涙) Tぞうは以前スポーツしていたときにやっぱり腹持ちにはご飯。らしい事を学んだらしいです。 チェッ!せっかく、美味しいパン焼いてあげようと思ったのにぃ~(まだ、言いますかっ^^;) そんなこんなでもなにかに関わりたいワタシ、 先日地元のローカルテレビ『ニョッ○ン7』で見た、野菜ソムリエの方が作られていたバナナキャベツドリンクが気になっていたのもあり、、、せめてものワタシからTぞうへの激励の一杯ということで 作ってみました。(Tぞうから言わせたら、なぜ今のタイミングでこんなドリンク?と、思ったに違いない。一瞬ひるんだ顔をしたTぞうの顔を見逃しませんでしたが・・・) ![]() (ミルク+バナナ+キャベツ+レモン+枝豆) では、いってらっさ~い!!! (去年よりタイム良かったらOKだよ~♪ &このジュースでお腹壊しませんように!今頃心配になってきた(><;)) ↓ 参加してます(´ω`*)応援クリック励みになります。 いつもありがとう。 ![]() にほんブログ村 ▲
by tszou
| 2009-11-15 09:41
| すいーつ
1 |
ファン申請 |
||